小松菜ジュースの作り方:子供も旦那もおいしいと絶賛してくれた!

このブログは、子供も旦那もおいしいと絶賛する、小松菜ジュースの作り方とクビンススロージューサーを紹介しています

小松菜ジュースの作り方を知ったらクビンススロージューサが気になる

私と旦那と子供の健康を考えたら、小松菜やにんじんなどの
普段、あんまり食べない野菜を、何とかして摂らなきゃって
思って、ジュースにして摂る方法にたどりつきました。

小松菜バナナジュースや小松菜・にんじん・りんごジュースを
作ってみたら、家族全員、大好きになっちゃいました。

今や、朝ジュースを手作りするのが、日課になりました。

そこで、更に気になりだしたのが、クビンスホールスロージューサー
の凄さなんです。

まず、びっくりしたのが、材料を切らなくてもいいということ。
これは、朝の忙しい時にうれしいですね。

低速で、金属刃を使用していないから、味が金属臭くないこと。
しかも、低速なのにジュースが早くできるんです。

まるごとの材料を低速で絞るから、材料の皮の部分が持っている
フィトケミカルという栄養素が摂れるんですね。

フィロケミカルっていうのは、外からの良くないものの侵入を
防ぐ力のことなんです。

だから、りんごやキウウィー、にんじんなどを、切らずに
皮が付いたまま絞れるからフィロケミカルという栄養素が
摂れるんです。

せっかく、生ジュースを手作りするからには、
できるだけ、材料の持つ栄養を取り込みたいですよね。

そして、クビンスホールスロージューサーは、スムージーも
作れるし、ヨナナス風のフローズンデザートも作れちゃうんです。

キッチンがそんなに広くないから、1台3役は嬉しいですよね。

いま購入すると、新鮮野菜のプレゼントがもらえるんですよ。

家族の健康と元気を支えるのに一役買ってくれるジューサーですね。

小松菜・にんじん・りんごジュースの作り方:子供が大好き!

カルシウムが豊富でガンになるリスクが少ない葉野菜、小松菜を
なんとか、摂る方法はないかと探していたら、小松菜ジュースの作り方に
たどり着きました。

小松菜・バナナジュースは、主人、私、子供が大好きで、おかわりの
リクエストがきて、嬉しかったです。

そこで、今度は、小松菜・にんじん・りんごジュースに挑戦です。

材料(3人分)
にんじん  1本(200g前後のもの)
小松菜   1/2本
レモン      1/2個
りんごジュース(100%) 450cc 

材料を、ミキサーに入れられる程度の大きさに切る。
切った材料を、冷蔵庫に入れてひやしておく。
 
りんごジュースは、お好みの量で作ってください。

甘いようでしたら、りんごジュースの量を減らして
その分を水で代用してもいいですよ。

材料をミキサーにかけると出来上がりです。
これも、簡単にできます。

寝る前に材料を切って冷蔵庫に入れておくと、
朝ジュースが、簡単にできます。

にんじんにはたくさんのカロテンが含まれているんですね。

β-タカロテンは抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られているんです。

その他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、
視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を
守る働きがあるといわれているんですよ。

にんじんも、毎日食べたい野菜の一つなんですけど、
カレーライスや、鍋物の材料に使い以外は、案外、我が家の
食卓にのらないんですね。

やはり、小松菜同様、ジュースにして飲むと、すっと取り入れられます。


こんな調子で、ミキサーでジュースを作っていくうちに、
スロージューサーに興味を持ち始めたんですよ。

同じジュースを作るなら、野菜の栄養をできるだけ
まるごと取り入れたいですよね。

それでなくても、最近の野菜は、昔の野菜に比べると
栄養価が、下がっているんですから。

私と旦那は、成人病にならないように、子供は大事な
成長期に、しっかりと栄養を摂れるように、
家族みんなが、健康で元気に過ごせるように!

小松菜ジュースの作り方:バナナを加えてマイルドな味に旦那絶賛

小松菜って好きですか?
実は私、ちょっと苦手です。

私が、小松菜が苦手で、あまり食卓にのせないので、
旦那も子供も小松菜が苦手。

でもでも、小松菜って、野菜なのにカルシウムが豊富だし、
カリウムもたっぷり含まれているんです。
ビタミンAやCもほうれん草より多いんです。

そして、何より、アクが少ないから、生のまま調理できる
んですよね。
このアクっていうのが意外と厄介なんですよ。

緑の生野菜には、ビタミンCや酵素だけではなく、
作物に含まれる窒素・りん酸・カリウムもそのまま
体内に取り込まれてしまうんです。

この窒素が、体内に入ると、硝酸態窒素になり、
タンパク質に含まれるアミンというアミノ酸と結合して、
発がん性物質ニトロアミンになってしまうんです。

うーん、葉野菜を生で食べるなら、小松菜って、
とっても優秀な野菜なんだぁ。


そこで、一念発起!

小松菜を美味しく摂取するのには、ジュースにして飲むのが
食わず嫌いを克服するのにいいんですね。

でね、バナナと合わせてみたら、見事飲みやすいジュースになったのよ。
旦那も子供も、大絶賛、おかわりを要求されちゃいました。

あ、前置きが長くなってすみません。
それでは、作り方を書きますね。

材料:3人分
冷凍したバナナ(または、生のバナナ)中3本
小松菜  75g
牛乳   300cc
氷    8個くらい(普通のバナナを使うとき)

冷凍バナナを2~3センチにカットする
小松菜は手でちぎる
上記の2点と牛乳と一緒にミキサーにかけます。
バナナが冷凍でない場合は、氷を8個くらい入れて
ミキサーにかける


どうですか?
簡単でしょう。

ほんとはね、ミキサーを使うより、スロージューサを
使うと、味も、もっと美味しくなるし、栄養も、もっと
壊さずに摂れるんですよ。